日々の出来事を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クライミングをしにセンターへ。
縦ルートにトライ、楽しんだ。
縦ルートにトライ、楽しんだ。
Mぽんがお盆山行から福井に帰り、お盆休みの最終日、
レスト日ということで、家族でご飯を食べに行き、
その後はクライミングをしにセンターへ行きましたよ。
先日とはうってかわって、センターは盛況でした。
そうちゃんとセンターへ。
ボルダリングを少し楽しんだ。
クライミングをしにセンターへ。
ボルダリングを楽しんだ。
ボルダリングを楽しんだ。
クライミングをしにセンターへ。
易しい縦ルートを楽しんだ。
易しい縦ルートを楽しんだ。
日中ず~っと2人きりで、慣れない育児にストレス・・・

実家の母にお願いし、夜、クライミングをしにいった。
(Mぽんはブツブツ言っていたが。)
久々のクライミング、登れずとも楽しかった。
また育児ガンバロー・・・!


実家の母にお願いし、夜、クライミングをしにいった。
(Mぽんはブツブツ言っていたが。)
久々のクライミング、登れずとも楽しかった。
また育児ガンバロー・・・!
Mぽんにお願いし、
安定期に入ったこともあり、(妊婦に安定期は無いらしいが
)
ハーネスとチェストハーネスをつけて
トップロープでクライミングをしてみることに。
久しぶりにするクライミングは楽しい
けれども、体が重いことには間違いございません。
安定期に入ったこともあり、(妊婦に安定期は無いらしいが


ハーネスとチェストハーネスをつけて
トップロープでクライミングをしてみることに。
久しぶりにするクライミングは楽しい

けれども、体が重いことには間違いございません。
つわりと思われる症状も 大分和らいで 少し楽になり、
クライミングセンターへ行く。
といっても、簡単なボルダをほんの少し。トップロープはもっと先での検討中。
良い気分転換になる~。
昔、ROCK&SNOW 30号 のモロッコのクライミングの記事を
読んだ時、そのモデルの女性クライマーが妊娠6ヶ月であり、
しかもリードをこなしていた。当時、これってあり!?とびっくりしたものである。
岳人2007年10月号を読むと、安定期のクライミングや山登りについて、
賛否両論であり、実際に行っていた人たちの記事を読み直した。
Y姉さんは、「安定期、バリエーションでなければ行けるでしょ~」と。
妊娠時の運動について、自転車は医師から禁止されているので、今は通勤片道だけ
歩いているが、こちらも気分転換になって良い。
クライミングセンターへ行く。
といっても、簡単なボルダをほんの少し。トップロープはもっと先での検討中。
良い気分転換になる~。
昔、ROCK&SNOW 30号 のモロッコのクライミングの記事を
読んだ時、そのモデルの女性クライマーが妊娠6ヶ月であり、
しかもリードをこなしていた。当時、これってあり!?とびっくりしたものである。
岳人2007年10月号を読むと、安定期のクライミングや山登りについて、
賛否両論であり、実際に行っていた人たちの記事を読み直した。
Y姉さんは、「安定期、バリエーションでなければ行けるでしょ~」と。
妊娠時の運動について、自転車は医師から禁止されているので、今は通勤片道だけ
歩いているが、こちらも気分転換になって良い。