[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でも行けそうで、半日コース、
雰囲気の良さそうな谷の記録が書かれていたので行って来ました。
参考:「さわわらし」
前日の雨のことをすっかり忘れ、るんるん気分で真砂へとむかう
川沿いを走っていると、水量が多い・・・・
とりあえず、行ってみることにした。
去年、道路陥没で通行止めとなっていた箇所は復旧されていて
真砂集落跡まで車で入れるようになっていた。
大日山登山口まで車入れるもよう。
目的のところまで車で入り、用意をし、出発。
ゴミシオ谷に入るまでの徒渉が難しい~。
水量が多く、なんだか渡れません。と そこに丸太が。
ズリズリと丸太を渡ろうとしたけれど、クギがめちゃ打ってあり、
とりあえず歩いて渡ることに。
ドキドキバクバク丸太渡り。
よく渡ったと思う。
そこは、国?(県)有地と私有地の共有地となっているようでした。
ゴミシオ谷
入渓しましたが、水量が多く、深そう・・・
なんだか遡行できそうにないなあ・・・ということで、撤退にしました。
帰りの徒渉は、まだ浅めのところを選び、枝につかまって渡りました。
今日は残念だったけど、また行こう~
タテルート、新しい課題の10cにトライした。
宇熊さん、有難うございました。
藤田さんと12後半~13前半の課題にトライしてました。
その後、ボルダリングの課題にトライ。
城地さん、有難うございました。
前日、頭巾山東西県境縦走後、牧田さんと解散し、
自分は熊川宿道の駅にて車中泊。
朝起きたら、雨が降っていた・・・。
用意をし、三方駅に駐車し、出発。
林道入り口通電柵
感電するか・・・?と思ったがとりあえず抜けれた。
林道を歩き、林道終点には、巨大な堰堤が。
入渓地点がさっぱり分からず、迷う。
地形図を見てもイマイチ・・・
そこから左の山道を行けば目的の左沢に入渓出来たようだったが、
右の山道に入ってしまい、右沢へと入渓してしまう。
でも 綺麗。
堰堤が2つ続き、捲きばっかりでなんだかヘロヘロ・・・。
枝沢は右に入り、左は尾根だったので、間違いを確信。
結局は撤退となり、中止。
また今度 頑張ろう。
ボルダリングの課題に取り組んだ。
2店舗あり、ブルーの屋根?とクライミングウォールの入り口が目印。
1店舗は、クライミング関係のシューズやギア類、アックス、ハーネスやザック等
専門店という感じであった。
もう1店舗は、山関係の品物が揃っていた。
オーナーは不在で、若い店員さんが一人でまかなっていた。
いろんな経験を積んでいるのだろうと柴田君と話す。