日々の出来事を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クライミングをしにセンターへ行く。
タテルートにぼちぼちトライした。
有難うございました。
タテルートにぼちぼちトライした。
有難うございました。
芹谷とかの岩場で、目標のルートをマスターするとき、
できなかったら・・・。
ということがあり、
この先きっとまた直面することに
なるだろうと思った。
賛否両論はあるものの、
安全のために自分には必要だ。
とりあえず材料はそろえてみたものの、
なんか怪しい・・・。
先日の芹谷で、そのことを尋ねたら、
ラッキーの製品(¥15000)を見せてもらったが、
ちょっと手が出せないかも・・・。
あと、200円で自家製というのも見せてもらった。
作れるかな・・・と思い、材料を買ってきて
トライ。
・・・・・それなりの形にはなるものの、
機能としてはダメ・・・であった。下手くそだ。
ので、やっぱり安全のために買うことにした。
日本スポーツクライミング研究所から出ている
品物だ。
ちなみに値段は、¥3500。
クライミングをしにセンターへ。
ボルダをすこしやった後、
タテルートにトライ。
新しく11Cの白テープ課題が出来ていて、
ムーブもそう難しくないそうなので、
トライした。
ありがとうございました。
ボルダをすこしやった後、
タテルートにトライ。
新しく11Cの白テープ課題が出来ていて、
ムーブもそう難しくないそうなので、
トライした。
ありがとうございました。