日々の出来事を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、お弁当だけでは足りなくて、昨日に引き続き
会社の売店にて パンを購入。
昨日は、アップルパン(アップルクリームと角切りがついている素朴な味のパン)
4個入り ¥100
素朴な味わいが美味しいと思う。
売店へ行き、そのパンの陳列を見ると 高校のときをちょっと思い出した。
当時 スポーツが盛んで 就職率が良いとされている F商 に入学し
1年の時は 普通科目と専門科目があり、
2年になると 普通科目は 少なくなり、選択。
3年になると 普通科目は殆ど無くなり、専門科目で 時間割は埋め尽くされる。
情報処理科ということで、情報処理を主にやり、(windowsはまだ無く、MS-DOSの時代である)
プログラミングと実習ばかりだった。
その他、簿記・会計 商業経済など、資格を取るため 勉強した。
決して 成績は良くなく、はっきり言って、赤点取ったりの アホ だった。
進学するより 就職したい、スポーツしたい、資格を取りたい
そういう生徒が多かったため、
盆や正月など無く、補習ばかりで勉強漬けの進学校の生徒を見、
大変だなあ・・・と思いながらも
ここの生徒達は 日夜 資格試験勉強に励み、部活に励み、バイトに励み、
恋にダンス(当時、ダンス甲子園が流行っていた)に音楽にと
自分は 専ら バイト派 だったため、
バイトで得たお金で 友達と買い物を楽しんだり カラオケに行ったりと
普通の高校生活を送ったように思う。
これを 読んでくれた あなたは どうでしたか??
(思い出す暇なんてない?!)
PR
この記事にコメントする